Google新製品の情報解禁まで数時間!!!
どうもクリリソです。
なんかかっこいい、ペンネームでもありましたら譲ってください…
絶賛募集中ですw
なんかかっこいい、ペンネームでもありましたら譲ってください…
絶賛募集中ですw
本題に入りまして
Googleが10月4日に新製品の発表会を行うらしいですね。
なんか一部製品がWALMARTにリークされたとかの情報もありますけど
私はなんだかんだで公式での発表を心待ちにしています。
ちなみにGoogleの公式サイトでは
スマホの機種変したいの?
10月4日まで待ちな!
的なノリのテロップが流れるようになっていますので
おそらくGoogleの純正スマホPIXELの第二世代が発表になるのでは
と考えられてますね。
今回発表されても、日本で発売されるのかは微妙ですね。
筆者はアンドロイダーかつスマホの機種変したい勢なので
ぜひ候補に入れたいんですけどね。
他にも注目製品をいくつかあげたいです
まずはPIXELBOOK!
急速にシェアを伸ばしていると噂のCHROME BOOKは
ほとんどのタスクをクローム上で処理するOSになっていて
ウイルスバスターなどの対策もいらないことが知られています。
ソフトのインストールはできないですが基本的な資料作りみたいなことは
全てできるため、人によっては無駄な機能を排除しただけのOSに感じると思います。
もちろん無駄な機能を排除した分価格が抑えられていて、
(ASUSより引用)
当時4万円ほどのASUS Chromebook Flip C100PA を買い未だに使っていますw
(軽くて薄くてとても使いやすいです)
ちなみにこのブログもこの端末から更新しています。
さてPIXELBOOKですが
OSの提供元であるGoogleが作っているということもあり
どのような完成度のものがでてくるのか楽しみです。
高級路線で行くといった情報が数多く流れていますが
個人的には手の届きやすい範囲の値段で必要な機能のみを備えた端末として
Chromebookは人気を博していると考えているので疑問に思うところはございます。
それでも、せっかくなので値段によっては買いたいですねw
最後に!
グーグルホームmini なるものが発売するかもということです。
スマートスピーカーについてはあまり詳しくないんですが
Googleアシスタントが今年中くらいには日本語対応するということで
時代に取り残された人間になる前にいつか使いこなせるようになりたいです。
電気を消したりできるだけで便利そうなのですけど、
自宅の電気がリモコン操作じゃない場合はどうするのでしょう。
LED買っちゃったのに対応する電球に変えないといけないんでしょうか(泣)
とりあえずSportifyの無料会員登録はしたのですが
スマートスピーカーを最大限に活用するなら
有料会員になるべきなのかもしれませんね……
Google新製品の情報解禁まで数時間!!!
Reviewed by クリリソ
on
0:00
Rating:
0 件のコメント: