ZTE Axon M flip 3DSのような2画面スマホ

どうもクリリソです。


選挙が近づいてきましたね。

ということで某アメリカ大統領ブ●シュに向けて歌ったと言われるこの歌をぜひお聞きください






ということで本題に入ります。


ZTE Axon M flip 3DSのような2画面スマホ



CNETによると

5.2''のこの分厚いスマホはパカっと開くことによってあっという間に6.8''(対角線)まで拡張するらしいのです。

頭のなかでイメージするより動画を見たほうが早いということでまずは以下の動画を
御覧ください。





最高にクールですね!
こういう未来の先取りみたいな機器が大好きなんですよね。

詳しい解説動画については以下を御覧ください。






2画面の活用方法としては

・別々のアプリを起動
・1つのアプリを大画面で起動
・両画面に同じ画面を表示(ミラーリング)

以上のような活用方法があります。

Snapdragon821を搭載予定で2画面を活用してもスムーズに働くよう
ソフト面でもハード面でもかなり仕上げた製品らしいです。


一方で、2画面スマホの皮切りとなる製品のひとつですので重さの面であったり大きさの面などで欠点はいくつか挙げられます。

実際に現時点で流行るかどうかはさておいて、
将来的に薄く高性能なスマホが出始めたらこのようなスマホが主流になる可能性は十二分にあり得ますね。


個人的には2画面の結合部が完全にベゼルレスだったら、縁が視覚的な邪魔にならなかったのになと感じています。
もちろん開発者にはわかっていて現時点での技術では難しいのでしょう。


まだ価格の発表はされていないらしいです。

大変興味のある製品ですが私にはまだこの製品に投資する勇気はありません。
誰か買いましたら触らせていただきたいですw



追記:
【速報】ドコモから発表されましたね!


ZTE Axon M flip 3DSのような2画面スマホ ZTE Axon M flip 3DSのような2画面スマホ Reviewed by クリリソ on 8:00 Rating: 5

0 件のコメント:

Powered by Blogger.